もも日和
*あなたとわたしで紡ぐヒビ*
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旅のエピローグ ~ぴろ~んv~
昨日は平城京跡をあとに、閉山されているようですが若草山へ。
残念、やっぱり入山できませんでした。
道路にはクルマを怖がらない鹿さんがわさわさ!
もも、こんな近くで鹿さん見るの初めて。
どんな態度をとるのかしら・・・?と思っていたら、、、吼えまくっておりました。。。(苦笑)
あかん、あかん退散しないと。
その後、ならまち界隈をお散歩。
静かな町並みを堪能しました。
「ももを平城京跡に連れて行きたい」
叶いました。
というわけで、、、
ぴろ~~んv
PR
24のみち
今日は奈良に行きます。
7月に来たときは目的が目的だっただけに、、、なんというか、、、ふだん着の奈良が見れなかったような気がして、そしてやっぱりももと歩きたいなーと思って。
京都⇔奈良は国道24号を通って行くのが一般的。
24(つよ)の道やわぁ。(笑)
んで、大阪から来てくれるお友達とは奈良の重要なJ ジャンクション 西大寺で待ち合わせ。
待ち合わせしやすからです、それだけ、、、ふふふ・・・。
なんですけどね、、、お天気が。。。(涙)
わたし晴れオンナなんだけど今日ばかりは。。。(号泣)
本当は2月に行われる飛火野の鹿寄せが14日までだったか特別に行われているのでそれを見学することからスタート予定でしたが雨天中止。
雨の中、春日大社に参拝へ。
今回もまた鹿おみくじをひいてみました。
今回は英語バージョンで。
「Great Good Fortune」
ニホンゴでいうとこの「大吉」でしょうか?
ずぼらになるなと、、、はぁ~い!!
ほとんどいいことが書いてありましたが、「病」が悪化、しかし希望を持ちなさいと。
病、、、何の病??
あ、24の病ねっ!?(爆)
昼食をはさんで、ももを連れて行きたかった場所へ。
7月に来たときは目的が目的だっただけに、、、なんというか、、、ふだん着の奈良が見れなかったような気がして、そしてやっぱりももと歩きたいなーと思って。
京都⇔奈良は国道24号を通って行くのが一般的。
24(つよ)の道やわぁ。(笑)
んで、大阪から来てくれるお友達とは奈良の重要なJ ジャンクション 西大寺で待ち合わせ。
待ち合わせしやすからです、それだけ、、、ふふふ・・・。
なんですけどね、、、お天気が。。。(涙)
わたし晴れオンナなんだけど今日ばかりは。。。(号泣)
本当は2月に行われる飛火野の鹿寄せが14日までだったか特別に行われているのでそれを見学することからスタート予定でしたが雨天中止。
雨の中、春日大社に参拝へ。
今回もまた鹿おみくじをひいてみました。
今回は英語バージョンで。
「Great Good Fortune」
ニホンゴでいうとこの「大吉」でしょうか?
ずぼらになるなと、、、はぁ~い!!
ほとんどいいことが書いてありましたが、「病」が悪化、しかし希望を持ちなさいと。
病、、、何の病??
あ、24の病ねっ!?(爆)
昼食をはさんで、ももを連れて行きたかった場所へ。
しわすのみやこ 2009
ほんとに今日からももタビです。
ジャニー○、ジャーニーなんて大げさなもんでなく、2泊3日のショートトリップ。(笑;)
でも、今回の旅はある意味壮大、ふふ。
今年2回めの京への旅です。
行きの高速でシンブンクレ号はすっかり追い越し車線の似合うカングーになりました。。。
まずは、、、こっち系?からスタート。
水、木曜日20食限定、フロールから今回の旅はスタート。
重厚なアンティークに囲まれたとてもすてきな雰囲気のお店です。
フロールはね、、、この一切れいただいたら満足しちゃって、、、必死に電話してまで1本買わなくてもいいな、、、って。
さて次は京都のサンタさんに会いに行きました。
アナタも今日はケーキつき許ス♪
サンタさんにプレゼントお願いしでおきましたからね。
雨の予報ながらなんとかお天気がもちお散歩がてら京の街もたくさん歩けました。
お宿にて。
今回もお世話になります。
お夕飯を食べに出たら、青蓮院で国宝青不動明王公開中ということで夜間公開中でした。
せっかくなので、、、と見学することに。
ライトアップされた竹林。
碧い宝石をちりばめたような庭園。
こちらですっかり気持ちが満たされたらおなかまで。。。
青不動明王さまのお力!?
でも、今回の旅はある意味壮大、ふふ。
今年2回めの京への旅です。
行きの高速でシンブンクレ号はすっかり追い越し車線の似合うカングーになりました。。。
まずは、、、こっち系?からスタート。
水、木曜日20食限定、フロールから今回の旅はスタート。
重厚なアンティークに囲まれたとてもすてきな雰囲気のお店です。
フロールはね、、、この一切れいただいたら満足しちゃって、、、必死に電話してまで1本買わなくてもいいな、、、って。
さて次は京都のサンタさんに会いに行きました。
アナタも今日はケーキつき許ス♪
サンタさんにプレゼントお願いしでおきましたからね。
雨の予報ながらなんとかお天気がもちお散歩がてら京の街もたくさん歩けました。
お宿にて。
今回もお世話になります。
お夕飯を食べに出たら、青蓮院で国宝青不動明王公開中ということで夜間公開中でした。
せっかくなので、、、と見学することに。
ライトアップされた竹林。
碧い宝石をちりばめたような庭園。
こちらですっかり気持ちが満たされたらおなかまで。。。
青不動明王さまのお力!?
復習
学生時代これだけ勤勉だったら、、、って思うんですけどモンブランの講習のときに教えていただいた「栗の渋皮煮」がどうしても作りたくて、、、ネットでまだ売ってるところを探して作ってみました。
栗の皮むいて、灰汁とって・・・あれやこれや。。。
作業が終わったのは夜中の2時半でした。
味付けは明日と思ってそこまででzzz。
で、出来上がったものがこちらでございます。
初作品、どうなんでしょ・・・???
栗がオンシーズンの時期ではないし、渋皮煮で見る大きめのものではないんです。
お味はね、教えていただいたレシピ通り作ってみたものの先生が作られたものよりぽってり甘さがあって、濃いお味。
栗にもよるんでしょうけどね。
あはは、洋酒も分量より多くいれちゃったし。(笑;)
一重の人が好きなのに選んだ人はなぜかバリバリ二重だった、、、みたいな。^^;
教えていただいたものと、もうひとつアレンジしたものも。
シロップにシナモンとクローブをいれてスパイシーに。
epice!
渋皮煮っていうか、横文字にしたほうがいいようなシロモノが出来上がったようです。
栗の皮むいて、灰汁とって・・・あれやこれや。。。
作業が終わったのは夜中の2時半でした。
味付けは明日と思ってそこまででzzz。
で、出来上がったものがこちらでございます。
初作品、どうなんでしょ・・・???
栗がオンシーズンの時期ではないし、渋皮煮で見る大きめのものではないんです。
お味はね、教えていただいたレシピ通り作ってみたものの先生が作られたものよりぽってり甘さがあって、濃いお味。
栗にもよるんでしょうけどね。
あはは、洋酒も分量より多くいれちゃったし。(笑;)
一重の人が好きなのに選んだ人はなぜかバリバリ二重だった、、、みたいな。^^;
教えていただいたものと、もうひとつアレンジしたものも。
シロップにシナモンとクローブをいれてスパイシーに。
epice!
渋皮煮っていうか、横文字にしたほうがいいようなシロモノが出来上がったようです。
つ・ぶ・や・き
ブログ内検索
カウンター