もも日和
*あなたとわたしで紡ぐヒビ*
[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーなつ
…何で知ってるのぉ(・_・|;
先日ちら見したお江戸でKドーナツの衰退ぶりに驚き(いや、なっとく!?)、やっぱりこっち!とお気に入りのお店でお買い上げして、この前の週末は2日連続あんドーナツ。
今週も3日続けて、おやつはドーナツ♪
昨日も会社の帰り、楽しみにしていた新発売のドーナツをお買い上げ。
ドーナツがあるしあわせ。
お犬さまがいるしあわせ。(も:ハヤククダサイ!)
なんて情けないお顔…。
猫がいるしあわせ。
(りーちゃん、食べないでね)
いちばん期待していなかったポンデとうふがいちばんおいしかったです。
ふわふわ、もちもち。
ふつうのポンデよりひと回り大きくないかしら。
備え
新型インフル発生前に20枚で6,000円(!)ほどのおたかーいマスクも何ケースか送られてきていましたがそのときは「こんなの使うときがあるのぉ~?」と思っていたんですけど。
先週、具合が悪いときに上司がマスク使ってみてよ、と言ってくれたので使ってみましたがお値段が使い心地にちゃんとあらわれていました。
息もしやすい、耳も痛くならなし。
もう使えないのに、いまだにもったいなくて捨てられないでとってある。。。
(これのほうがキケン;;)
斡旋のときに買っておけばよかったなー。
もう風邪も落ち着いたから、と週末買い物に行ってマスクを買おうか悩んで買わなかったのをちょっと後悔。
沈静化するまで不特定多数の人が集まるところには極力出向かないように、、、というお達しもきました。
・・・月末の参戦がアタマをよぎります。
惑わされぬよう、、、冷静に、、、生き抜いてみせますっ!(笑)
タビ後の京都本
先月のミヤコノタビでお宿の方と京都を舞台にした物語の話をしているときにお宿の方が「うちに泊まってくれはる乙女さんたち、『夜は短し 歩けよ乙女』を読んで京都に行きたくなった という方が多いんです。」と話してくれました。
タイトルは聞いたことがありましたが、オトメとはほど遠いポジションなので手にも取ったことがなかったのですが、文庫本を買って読んでみました。
作家さんが「鴨川ホルモー」を書かれた方と出身大学がいっしょのせいか、物語の舞台はけっこうかぶっています。
物語の柱になっている「先輩」、「黒髪の乙女」をめぐる登場人物や季節の描き方、伏線は見事と思うのですが個人的に文章にのめりこめず; → なかなかページが進まず;; が、先が見えてきたらスパート。(笑)
結末は「鴨川ホルモー」同様、あの頃の甘酸っぱさを思い起こさせてくれるものでした。
この本を読んで京都に行きたくなったかというと、、、「NO」でございます。(笑;)
わたし的には「ホルモォ~~~!」に軍配かな。
「マーリー」も文庫本になっていたのでお買い上げ。
どんなLabワールドが広がっているのでしょう。
・・・読み終わったら、ももをギュとしちゃうんだろうな。(笑)
なつかしぃ~!
いつも行くスーパーで懐かしい!と思って買ってしまったもの。
この缶、懐かしいです♪
フォートナムだ、フォーションだ、そんなの知らない頃は紅茶といえばもっぱらこの缶でした。
あれー、昔は上にもうひとつ緑のふたがついていたように思うんだけど、違いましたっけ。
懐かしくはないのですが、どんな味かと思って買ってしまった飲み物。
めちゃ濃いコーヒー大好きなわたしが、カフェインレス飲みます;;
・・・ミルキーの味がするぅ。。。
ある意味、懐かしいぃ。。。
今日も雨の1日。
おちびーずもこんな日はあまりカラダが動かずウダウダです。
昨日、今日お友達が遊びに来てくれて、それぞれの方おちびーずを見て「オトナになった~!」と。
確かに目を覆うようないたずらはなくなりました。
猫は生後半年も過ぎれば寝てばかりだから、もう少しがんばってと言われていましたが、あながちそれはウソではないかもしれません。
それに比べラブラドールという生き物って、、、おそろしや。。。
人間でいったらすでに年金受給者のお年におなりあそばしたのに、、、。
ユタカナキモチ
知り合いの方が来冬用の薪を持って来てくれました。
今年の薪もよかったけど、今回のもいいです!
ひと夏乾かせばさらにいい薪になること間違いなし。
「がんがん使ってね~!!」と言ってくれましたが、たしかに積まれた薪を見ると先立つものはなくてもすごーく豊かな、安堵した気持ちになります。
お天気も悪いし、体調も完全でないし、もも もテンション低いので図書館で本を借りてきました。
本っていうか、、、ガイドブックというか・・・;;
実際の旅も楽しいけど、妄想トリップもこれまた楽し♪
「これっ!」という奈良ガイド本にまだめぐり合っていません。
京都に比べると一般的なものにしかお目にかかっていなくて。。。
わたしのようなヘンナヒトが満足しそうな奈良本、ご存知の方ご連絡を。(笑)
おエルメス本、上から目線のおばさまが書かれていますが、確かに・・・と思う内容も多々あります。
18歳だったか19歳だったか未成年のときに1度だけおエルメスの本店に行ったことがあります。
スニーカーにリュック的な格好はしていかなかったはず。。。
中学のときにおエルメスのスカーフ見て魅せられていたんですけど(!)、
小娘がジブン用とスカーフ買うのは気がひけて「ハハにです。」と言ってスカーフ買ってきました。(笑;;)
そのとき、スカーフの結び方の冊子をいただいたのですがモデルさんが年配の方が多くて、、、
これもファッション文化の違い? オトナの文化~とか思いましたっけ。
外見も含めて早くオトナになりたかった頃の自分と年相応に見られたくない、いまの自分。
おエルメスをつけてお出かけするような機会もないですが内側のユタカさ、バレますぞ、
お気をつけあそばせ~です。
つ・ぶ・や・き
ブログ内検索
カウンター